愛知で断熱性に優れた注文住宅をお考えなら、ニッケンホームがおすすめです。住まいの快適性を高めるためには、断熱性能が重要です。ニッケンホームは、ALCと高性能グラスウールを組み合わせたダブル断熱工法を採用し、外周にネオマフォームを施工することで、優れた断熱性を実現しています。特に、壁内結露を防ぐための工夫も施されており、暖かさを保ちながらも結露の心配がありません。
目次
明るく開放的な間取りとは?
開放的な間取りはおしゃれなだけでなく、室内が明るく風通しもよいため快適に過ごせるのが利点です。注文住宅で、明るく開放的な空間を作る方法としては、大開口を造る、柱のない大空間の間取りにするなどがあります。
◇大開口を造る
大開口は、リビングからテラス、庭、デッキなどにつながる窓のことです。通常の掃き出し窓よりもサイズが大きく、ワイドタイプやスライドタイプなどがあります。窓をフルオープンにすれば、リビングをテラスや庭まで拡張することも可能です。
大開口があるとテラスや庭との一体感が生まれ、テラスやデッキでバーベキューをしたり、パーティーを開いたりとさまざまな使い方が楽しめます。テラスや庭との一体感をより感じられる空間にするなら、段差のないフラットタイプがおすすめです。
◇大空間
大空間とは、主に柱も壁もない大きな空間のことで、具体的には30帖くらいのリビングやフリースペースなどを取り入れた間取りが挙げられます。大空間の間取りは、大型の家具を設置しても圧迫感が生まれにくく、柱と壁がないため自由度の高いコーディネートが可能です。収納スペースも確保できるため、不要なものを収納してすっきりとした空間を保てるメリットもあります。吹き抜けや天井高をプラスすると、さらに開放感が得られます。
開放的な間取りの懸念点
画像出典先:フォトAC
ダイナミックで開放的な間取りは人気がありますが、注意すべきポイントもあります。主な注意点は、断熱性が下がりやすい、初期費用が高い、窓の大きさや数が制限されるなどです。注文住宅で開放的な間取りを取り入れる場合は、これらの懸念点に留意し設計をすることが大切です。
◇断熱性が下がりやすい
木造住宅の場合、熱の出入りは全体の48%が開口部からといわれています。また、ガラス窓は暖かな日差しを取り入れますが、夜になるとガラス窓から熱が逃げてしまいます。そのため、大開口を採用すると、断熱性能が低下してしまうのがひとつ目の懸念点です。
断熱性が低い住まいは外気温に影響されやすいだけでなく、冷暖房効率が悪いため、光熱費が高くなる傾向があります。
◇初期費用が高くつく
大空間のある住まいは、断熱性だけでなく耐震性も低下しやすくなります。大空間のある住まいを建てるためには、断熱性、気密性、耐震性を高める必要があるため、通常の住宅に比べて初期費用が高額もなりやすいのもデメリットです。しかし、機能性の高い住まいはランニングコストを安く抑えられるため、初期費用を回収できる可能性はあります。
◇窓の大きさや数が制限される
窓は、断熱性と気密性を確保する上で重要なポイントです。そのため、大空間の間取りでは、住まいの機能性を確保するために、窓の大きさや数が制限されることもあります。窓が減ると、部屋が暗くなったり開放感が欠ける可能性がありますが、断熱性の高い窓ガラスやサッシを採用して解決することも可能です。
明るく開放的な注文住宅を建てるなら?
開放的な間取りを実現するには、様々な懸念点を考慮する必要があります。しかし、適切な機能性や工夫によってこれらの懸念を解消できます。そのためには、信頼できる住宅メーカーを選ぶことが不可欠です。
愛知のニッケンホームは、高い断熱性とリーズナブルな価格で開放的な注文住宅を提供しています。ニッケンホームでは、HEAT20基準やパッシブデザインを活用し、健康で快適な住環境を実現しています。建物内における住宅性能・設備・創エネのバランスを重視することで、経済的かつ快適な生活を実現します。
◇高い断熱性能を実現
外壁材ALC(旭化成パワーボード)に外張断熱「ネオマフォーム」と内断熱「高性能グラスウール(アクリアウール)」のダブル断熱を組み合わせ、外周にネオマフォームを施工し家全体を断熱することで、高い断熱性能を実現しています。
グラスウールは断熱性に優れていますが、壁内結露が生じやすいのが欠点です。ニッケンホームでは、壁内結露を防ぐために袋に入っていないグラスウールを使用して、隅々まで隙間なく施工しています。
◇自社施工によるリーズナブル価格
大手ハウスメーカーは、展示場の維持費、広告宣伝費、研究開発費などに多額の費用を費やしていて、下請け・孫請け企業への中間マージンも発生するため、建築費用が高くなるのが一般的です。
一方、ニッケンホームは展示場への出店をせず、1拠点・少数精鋭で運営し、コスト削減に積極的に取り組んでいます。自社施工による中間マージンの削減により、高品質な住宅をリーズナブルな価格で提供することを可能にしています。
希望を叶えた施工事例を紹介
納得のいく注文住宅を設計するためには、施工事例を参考にすることも大切です。こちらは、木目調のガルバリウム外壁が印象的で、カフェのような雰囲気を持つ平屋住宅です。HEAT20 G2基準を遥かに超えるUA値0.32の断熱性能を確保しているため、リビングは勾配天井と高窓で開放的な空間でありながら、1年中快適に過ごせ、光熱費も安く抑えられます。
◇HEAT20 G2の断熱性能を実現
高性能グラスウー16K 89mm、セルロースファイバー300mm、フェノールフォーム保温板20mmの他、世界トップクラスの性能を誇る樹脂サッシAPW430を採用することで、HEAT20 G2基準を遥かに超えるUA値0.32の断熱性能を実現しています。1年を通じて快適に過ごせるだけでなく、一般の省エネ基準の住まいより年間光熱費を約41%削減することも可能です。
◇勾配天井と高窓で開放感を向上
平屋だからできる勾配天井と、高い位置に設けられた窓から差し込む爽やかな光が、リビングの開放感を向上させています。美しい木目の床材、モルタル調のキッチンカウンター、石材をモチーフにしたアクセントクロスなどを組み合わせた、ナチュラルモダンの空間も魅力的です。
明るく開放的な間取りは、注文住宅で人気があるスタイルの一つです。大開口や柱のない大空間などの工夫により、室内に明るさと風通しが確保され、快適に過ごせる環境が作られます。しかし、注意すべき点もあります。
例えば、大開口を取り入れると断熱性が低下しやすくなるため、光熱費が増加する可能性があります。また、大空間を持つ住宅は初期費用が高くなる傾向がありますが、適切な設計と構造強化により、経済的な運用が可能です。窓の大きさや数にも制限が生じる場合がありますが、断熱性を重視した窓ガラスの選択や工夫により、解決策を見つけることができます。
ニッケンホームでは、自社施工によるコスト削減や高品質な建材の使用により、リーズナブルな価格で顧客の要望に応えることができます。また、施工事例を通じて、実際の完成物を確認し、希望に合った注文住宅を実現する手助けとなります。開放的な間取りのメリットと懸念点を把握し、適切な設計とメーカー選びを行うことで、理想の住まいを実現することができます。